リンゴをかじった日。SONYからMACへ。
いつもありがとうございます。ささよしです。
だんだんと冷え込むようになってまいりました。
僕はもうダウンジャケットを着込んでいます。
毎日、毎日、世の中では色んなことが起こっていますが、
自分にも、まさかの事件が発生。
先日、夜中にPCが壊れてしまいました。
*愛用していたVAIO君
仕事でも必須アイテムなので、
即、PCを買いに
某おっきいカメラ屋さんに行きました。
僕は、専らSONY党で、
もちろん、
今回もVAIO (SONY) しか頭に無かったのですが、
な、なんと、
店頭には一切並んでいないじゃないですか!!
SONYがPC事業から撤退したとは聞いてはいたものの、
きれーにSONYコーナーがなくなってるとは、、、とほほ。
(そこまで、SONYをいじめなくてもいいのに、、)
ゲットしようと思えば、手段はあったのですが、
絶対PCを使う用事があったので、
ひとつ深呼吸をして、辺りを見渡すと、
目線の先には Appleコーナーが。
いままでMacにはあこがれもあったのですが、
日本人なら It's a SONY でしょ、というがんこな思いがあり、
みんながiPhonにいってもガンコにSONYの携帯、
みんながiPod使っててもガンコにウォークマン
を使ってきました。
が、そんな執着心捨ててしまえ!!と自分に言い聞かせ、
Macをゲットしました。
はじめは、使いながらも、
SONYに対して罪悪感もちょっとあり、
テンションがあがらなかったのですが、
な、なんと、
慣れてくると、
Mac、かなり使いやすいです。
ゲーム機で遊んでいるような感じとでも言いましょうか。
アプリも面白そうなのいっぱいで、
これは、ハマりそうです!!
デザインも洗練されているし。。
う〜ん。
大変素晴らしい!!
まさか、
りんごをかじる日がくるとは。。。
何事も、やってもないのに偏見はいけないですね、
何事にも柔軟に考えて取り組まなくてはと
つくづく思った出来事でした。
めでたし、めでたし。
では、失礼します。
ささよし
( Macを使用しての初投稿ブログ )
SHIBUYA-SASAYOSHI2014