いつもありがとうございます。笹芳です。
今日は6月22日で昼間の時間が一年で一番長い『夏至』ですね。
夏至の日をいろいろ調べると、日本では各地で食べ物を神様に捧げて日頃の感謝をする風習があったり、
外国(特にヨーロッパ)では夏至の日は太陽に感謝する日として各地で色々な祭が行われたりしてるみたいです。
フランスでは全土で音楽祭が行われ、町中音楽で満たされるらしいです。
またヨーロッパの国々では夏至の日は恋人と巡り会えると云い伝えられていて
愛の象徴の日とされているみたいです。
なんだか素敵です。
そんなこんなで今日は、どんな時も無条件に光を照らしてくれる太陽に感謝します。
![SONY DSC](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADHAQMAAACZR/zDAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAB5JREFUGBntwYEAAAAAw6D7U0/gCNUAAAAAAAAA4AkeUQABbbFH/gAAAABJRU5ErkJggg==)